ボート ドカットにインナーストッカーで縦収納!ボート釣りにおすすめのタックルボックス 人気のタックルボックス、ドカットD-4700に、メイホウのインナーストッカーBM-Lを入れてみました。 フィット感や、他のメイホウ製プラケースの収納具合や、大量の道具をなるべくコンパクトに、使いやすく収納する方法を紹介します。... 2017.10.04 ボートボート用品・艤装
未分類 初めての長財布にもおすすめ!leather-g(レザージー)のL字ファスナー長財布購入レビュー いままで使っていた2つ折りの財布がボロボロになったので、leather-gのL字ファスナー長財布を購入してみました。 ペア購入したのですが、男性でも女性でも違和感のないシンプルなデザインや、使いやすさを考えられた各種ポケットなど、価格... 2017.09.19 2018.02.10 未分類
家電 保温も出来て、倒してもこぼれない!最強のケトル「CK-AW10」購入レビュー 象印から販売されている電気ケトル、「CK-AW10」を購入して使用した感想を紹介します。 このケトルの特徴である1時間保温と倒してもこぼれにくい機能は、小さな子供のいる環境、調乳に最適な電気ケトルでした。 CK-AW10の特... 2017.09.16 家電
アウトドア 現場仕事やアウトドアにもおすすめ!サーモス水筒「FHS-2000WK」レビュー 8月に入り完全に真夏の気温になりました。 現場仕事などの屋外で肉体労働されている方には地獄の季節だと思います。僕もそうなんですが、夏は本当に信じられないくらい汗をかくので、水分補給は必ずこまめにしてください。 と言う事で... 2017.08.04 アウトドア
ボート用品・艤装 カートップボートに手動ダイアフラム式ビルジポンプを艤装 一重底のミニボートに、船内に打ち込んだ海水を排水するためビルジポンプを設置しました。 今回設置したのは電源のいらない手動式のビルジポンプです。 アマゾンで安いダイアフラム式ポンプを見つけたのでその紹介と、設置の方法について紹介し... 2017.07.21 2017.07.27 ボート用品・艤装
家電 新型アイコス2.4プラスをコンビニで購入 初期不良と交換の手順 新型アイコス2.4プラスですが、たまたま通りかかったコンビニで売っているのを発見したので、購入しました。 しかし、なんとアイコスホルダーの初期不良でした。 今回はその初期不良アイコスの症状や、交換までの流れを紹介します。... 2017.06.21 2017.11.16 家電
アウトドア ボート釣りや海水浴におすすめ!ストリームトレイルの防水トートバッグ 釣りや海水浴などのマリンレジャーや川遊び等、水辺での使用に大活躍なストリームトレイル防水トートバックの紹介です。 ストリームトレイルのイメージ ストリームトレイルの代表的な人気製品が今回紹介するトートバッグです。 防水トー... 2017.06.15 2017.07.27 アウトドアボート用品・艤装
家電 ダイソーのガラスフィルムはダメ?おすすめの激安ガラスフィルムの紹介 iPhoneで使う液晶保護フィルムですが、僕はガラスフィルムを愛用しています。 iPhoneを落としたりするとガラスタイプはヒビが入ることがあるため、消耗品と考えなるべく安いものを使用しています。 これまで10枚以上のガラスフィ... 2017.06.04 2018.12.07 家電
検査登録・ガイド ミニボートに最適な船外機の馬力は? 重量とパワーのバランスが大切 ©トーハツ㈱ ゴムボートやFRPボートの、2馬力以上のミニボートの船外機について、適しているのはどのくらいの馬力なのかを書いています。 3.3m、2馬力エンジンまでのボートでは免許不要で乗る事も出来ますが、検査を受けて大きなエ... 2017.05.29 2019.06.19 検査登録・ガイド
家電 Eマウント標準電動ズーム用 コンデジ感覚なオートレンズキャップ ソニーEマウント機種のキットレンズにもなっている、電動標準ズームレンズSELP1650用のオートレンズキャップ「JJC SONY PZ16-50mm専用オートレンズキャップ」を購入したので、詳細についてレビューしていきます。 自動開閉... 2017.05.24 2017.07.27 家電